建築条件付き土地のメリット・デメリット

新築住宅の購入を検討するなかで、当初は希望していなかった建築条件付きの土地を購入し、指定された工務店やハウスメーカーで家を建てるという選択肢が現実味を帯びてくることがあります。もしくは、当初はそういった取引があることを知らなかったという方もいらっしゃいます。

そのときに、建築条件付き土地の物件を購入するかどうかを検討するためには、そのメリットとデメリットを理解しておき、自分たちにあった取引であるか考えなければなりません。ここでは、建築条件付き土地のメリット・デメリットについてあげていきます。

建築条件付き土地とは?

建築条件付き土地とは、特定の建築会社と契約して住宅を建てることを条件に販売される土地のことです。購入者は、土地を購入する際に指定された建築会社と建築契約を結ぶ必要があります。

建築条件付き土地は、初めて住宅を建てる人にとっては、建築会社のサポートが受けられる安心感がある一方、自由度が低いことがデメリットとなることがあります。購入を検討する際には、指定された建築会社の実績や評判、提供されるプランの内容をしっかりと確認し、自分の理想に合った家が建てられるかを見極めることが重要です。

建築条件付き土地を購入するメリット

建築条件付き土地のメリットを挙げます。ただし、ここで紹介するメリットは、取引する不動産会社や建築会社が適切な対応をした場合に限りますので、注意が必要です。

購入価格が比較的安い

建築条件付き土地は、一般的に土地のみを購入するよりも価格が抑えられることが多いです。これは、土地と建物を一括で提供することで、建築会社がコストを削減できるためです。

設計の自由度が高い

建築条件付き土地で建築する家は、注文建築と同じです。指定された建築会社と相談しながら、自分の希望に沿った設計を進めることができます。特に、オーダーメイドの住宅を希望する場合には、理想の家を実現しやすいです。

一貫したサポートが受けられる

不動産会社や建築会社が土地の購入から建物の設計・施工まで一貫して担当するため、プロジェクト全体の進行がスムーズです。また、アフターサービスも一括して提供されることが多く、購入後のサポートも期待できます。

住環境や立地が魅力的

建築条件付き土地は、分譲地として開発されることが多く、計画的に整備された住環境が提供されることがあります。これにより、交通の便や周辺施設が充実している場合が多いです。

建築コストの透明性

建築条件付き土地では、土地と建物の価格が個別に提示され、建物については建築費の詳細な見積もりが提示されるため、初期段階でのコストが明確になります。これにより、予算の計画が立てやすく、後から予想外の費用が発生するリスクが低減します。

第三者の住宅検査(ホームインスペクション)で建築中をチェックできる

建築中に施工不具合が起こることは多いですが、第三者のホームインスペクション業者に住宅検査を依頼することで、建築中のチェックをすることができます。事前に建築会社がより、検査受け入れの承諾を得る必要がありますが、多くの場合は承諾を得られます。

建築条件付き土地を購入するデメリット

建築条件付き土地のデメリットを以下に挙げます。

建築会社に制約がある

指定された建築会社でしか建築できないため、原則として、土地の買主が希望の建築会社を自由に選ぶことができません。これにより、自分の理想とする建築スタイルや仕様に制限が生じる可能性があります。

設計期間に制約がある

建築条件付き土地では、土地購入後一定期間内に建築を開始しなければならない契約が一般的です。この期間が短い場合、十分な検討や計画を行う余裕がなくなることがあり、工事が始まってから、または住み始めてから、建物プランや仕様などについて後悔することがあります。

設計プランに制約がある

家を建てるときは、法規等の条件によって様々な制約があるものです。しかし、それとは関係なく、建築条件付き土地で指定された建築会社が対応する範囲に制約があり、希望のプランを実現できないことがあります。建築会社が考えた設計プランがあって、それから大きな変更をできないということもあって、建売住宅と大差ないケースも見られます。

建築会社が提供する標準仕様から外れると追加費用が発生する場合が多く、柔軟な対応が難しいことがあります。

コストの不透明性

初期の見積もりに含まれていない追加費用が次々に発生することがあります。標準仕様以外のオプションや変更を加えると、予算が膨らむことがあり、何も安くないということになりかねません。

メリットに対してデメリットを確認してみると、最大のメリットであるプランを自由に決められることを打ち消すようなものが並んでいます。建築条件付き土地にも様々なケースがあり、実質的にはプランを決められた建売住宅と何ら変わらないことも珍しくはありません。

建売住宅でも、未完成物件であれば、クロスなどの内装材を変更できることは多く、これと同程度の建築条件付き土地の取引も多いのが現実です。本来ならば建売として販売したいが法規との関係で建築条件付きとして販売している物件では、ほとんどがこのようなデメリットがあてはまります。はじめから、注文建築の考えがなく建売住宅を購入するイメージの方であれば、この点のギャップはあまり気にならないかもしれませんが、注文建築で家を建てたい方には大きなデメリットとなるでしょう。

住宅展示場でお気に入りのハウスメーカーを選んで土地探しをする過程で、建築条件付き土地に行きついたケースでは、ハウスメーカー・工務店を選べない(指定されている)点が大きなデメリットとなります。

ここであげた建築条件付き土地を購入する場合のメリットとデメリットもよく把握して検討してみてください。

ホームインスペクションのアネスト

ホームインスペクション(住宅診断)

建物の劣化状態、施工ミスを一級建築士がホームインスペクターとして調査する。購入判断や建物のメンテナンスなどの参考となる。アネストは、全国の広域で経験・実績が豊富。

ホームインスペクションのアネスト

ホームインスペクション
第三者の一級建築士が、住宅購入・新築時などに建物の施工ミスや劣化具合などを調査する。新築(建築途中および完成物件)・中古住宅に対応。安心してマイホームを購入できる。